Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121015 大分、宇目地方へ・・。


道中・・・なんだろー?

ものすごい数の彼岸花彼岸花発見!

すごい!

小さな小山まるごと彼岸花だらけ

真っ赤なおてんこもり絨毯感動


Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121015b

若い頃は彼岸花が

なぜかとっても怖かったけれど

老化がそうさせるのかぃ。


何とも言えない感動きらきら


どうやったらこんな形になるんだろうか。


調べてみると「七つ森古墳」 という有名な名所でした。





Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121015e



今回は親戚のおじさまのぶどう農園へ


ぶどう狩りをさせてもらいにブドウ






Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121015d


つぶがコロンコロンのプリン!!としたぶどう


出荷用のぶどうだったので

味も皮の内側と粒の間に果汁がジュわっと入っていて

ブドウ狩りにはもったいないどんだけ~~

と言いきれるほどの立派なぶどうにびっくりびっくり


たっくさん頂いてしまい

我が家には贅沢ブドウすぎでした*happy*
















Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121013
洗濯物を干していて


違和感・・・。



ん?


ん?


・・・・・・・。


あれ?




Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121013b


縫ってある・・・・・。


あれ~?


・・・・ ハテナ うーんひと3


記憶をたどってみても?


破れたって言ってた記憶はないし


縫いなさいと言った記憶もない。


お気に入りのスカートだもんね。


自分でお直ししたんだ~ハテナ


びっくり。いつの間にはてな


縫い方はどうであれ、成長新芽だね合格







Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121008 なめこが~。

流行ってるそうで・・・w


流行ってもうだいぶんたってるのかな??


キーホルダーをせがむお姉ちゃんですが・・


流行りものをホイホイは買わせないママです(笑)


他のママさんとそのあたりは一緒。。。


皆はいっぱい持ってるのに・・・・むかッ


ってしょげたり怒ったりするけどね。


予算と我慢を子供のうちは覚えましょう。


どうしても欲しいお姉ちゃん。。

小人が流行った時は、小人の文房具が欲しいむっと発狂しました。

で、結局パソコンから印刷したり、絵を描いたのを手持ちの鉛筆や持ち物に張り付けて登校・・

「うわ~。そうすればいいんだぁっ」てみんな真似したんだそう。

なめこはどうするのかな??って思ってたら

マスコットを作りはじめました。

もう高学年。フエルトは細いところはひっくり返せないのよとか・・

いろいろ教えてあげたいけど、ぐっと我慢。がまん

何も教えてません。。何回か失敗した後・・・。

「お母さん!できたよ♬」

って持ってきた時は うるうる 感動 うるうる

めんどくさっ sei って途中で放棄すると思ったのに

大きくなったねhappy


・・・で、「へぇ~」と完成品をマジマジと見つめた弟君!

「僕も自分で作りたい!」と・・。

そうきたか片福面とぅちゃん

お姉ちゃん、褒められて自信がついたのか「教えてあげるよ!!」とほしおお



Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121008b
で。


お姉ちゃんに教えてもらいながら、完成。

目と口の刺繍は難しいから、

マジックで書いたら?などと

提案したようです。


←弟君の初めての

←手作りマスコット カメラカメラ



二人とも大きくなったねぇhappy






Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121005 真っ白のダックスフンドお散歩


我が家に・・お迎え~


モケモケ~


お顔を見せて~むふ。


(↑ぬいぐるみが欲しくて必死の伏せ)



Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121005c
うむ?


まるさんじゃないの~はてな


そうなのだ。


昨日500円セールに惹かれて


買ってしまった。見た目だけで。






Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121005b 家に帰って着せてみる・・・・と


な??長い・・・?


あらまぁ~。


よく見たらダックスフンド用のロングセーター。


これでもお腹のまわり、まだ残ってる。



ダックスちゃんってどれだけ長いんだぁ ダックス


まぁ、じっとしているわけじゃないしね。


女の子だし


おしっこ小便小僧-虹で汚れる事もないか。


座ってみたらふつう??


Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121005d

「ねえねえ」


「まるさん~。」


「お座りっ!!」






Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121005e
「おお~ はーい 」


「もおちょっと!!」


「小さく!!」


「お座り~!!やってみて~はーい 」








Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20121005g
「もーちょいっ!小さく ちっさいおっさん・つままれる ちぃーさく」

「そーそー縮んで~」


「おっ!!小さい 」


「普通のマルチーズになったやった!






    

PS:まるちゃん昨日ママカットseiされて・・・ボサまるです・・ぼさぼさ








Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120930



フィッシュセラピー

なるものを発見。


わぉ!

これがドクターフィッシュ?

おもしろそう~萌



4人で入ってみる。

ドキドキはーと

誰に群がるんだろうか・・・

私だったら恥ずかしかよ(笑)

ドキドキはーと


・・・・・・。


なぜか・・・笑笑笑

弟君の足に群がる魚たちさかな

ぷぷぷ~おかしい

意外な展開さかなくんナイス。


↓↓↓↓真ん中が弟くん。右が私。左がお姉ちゃん↓↓↓↓

Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120930b


弟君 大人気!!ハート


「きゃお~。くすぐったい~。ハート」 と雄叫びをあげる弟君。

「ぜんぜん来てくれな~い しゅん 」 とお姉ちゃん。


ぷぷぷ~おかしい


お姉ちゃん、ちゃんと足洗ってるってことよ(笑)



ところで、ドクターフィッシュって家で飼えるのかな~??

と家に帰って調べてみると・・・


HIV HCV などの感染症が見過ごせない感染率である


ですって・・こわい

こ、こわい・・・。

多分もう不特定多数の人がしているとこではしない・・・あせ





保護者として・・の意見は今回横に置いておいて。。。

つぶやき・・です。

文科省・・発表・・・ということは、全国的にという事なのかな。

だったらありがたい話。。。


ただ、クラス数が増え定員数が減るはいいとして、

「八千人をいじめ問題などの教育課題の対応に充てる」

っていうのは、指導補助の先生を増やすという事なのでしょうか。

これはどうなのでしょう?


中学校からは教科が専門分野になるので、担任の先生も教科を持っていて・・。

他の教室で授業をしています。当たり前な話だけど・・。

始業と終礼、HRなどの学級活動以外は自分の生徒の様子って、教科の先生から聞いた話と成績でしか判断できないですよね。それで3者面談って??


中学校からは担任+教科の先生(2T)で授業が進むといいのにっていつも思います。

予算的にはもったいない話ですが。

教科+補助  ではなく

補助=担任

だといいのに・・。。


補助の先生を入れたって授業自体は落ち着いても(そう見えるだけで)

何も変わらないような気がします。

適応できない生徒へ指導が入って・・って事になりますよね。指導って・・

騒がないように。授業を聞くように。いじめないように。

大事にならないように・・。

また逆効果。。。おさえた気持ちはどこで爆発するの?


小学校から中学校へ・・・

知らない校区の生徒と最初はゴタゴタ。

休み時間、友達作り諦める子も出てきます。

次々に授業・・

教科の先生によって進め方、テストの出し方も違う・・。

混乱しますよね。特に今の子供たちは社会性が育っていません。。。

担任の先生が担任業務に専念できるように。

担任をもった一年間は教科は持たない。

担任の先生はクラスに机を持って休み時間そこですごしてもいいんじゃないかな。。。

ちょっとした生徒の「せんせ~い、○○!」「こいつが~○○!」って言ってきたり。はしゃいだり、喧嘩したり。

いろいろと見えてくるものがあると思います。

一人ひとりが見えると進路指導もやりやすいですよね。

暴れたり、いじめたり、不適応を見せるのって

前後複雑な気持ちが関係しています。

一人ぼっちの子も、ちょっとした事で輪に入っていけるようになります。

でもそれは休み時間のちょっとした出来事だったりします。

ちょっとした働きかけにお金をかけるのはもったいない事かもしれないけど。。

子供にとってはその後の財産や力になることだってあります。


できればいいのに。。担任+教科での授業。

生徒が友達作りに励んでいる休み時間こそ、担任の先生が目をかけてて欲しい。

そしたらきっと、生徒の見えない適正が見えてくるし、声のかけ方も変わってくるんじゃないかな。

成績では見えてこない、表面以外の適正って絶対見えてきますよ。

補助の先生だと半分以下の予算で増やせるからなのかな。。。

担任に担任だけって、もったいないことかもしれませんが・・。

今の子供たちには「見守ってるよ」の目が必要なんじゃないかなって思います。





Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120927 あはっ~やった

また~YES 栗です~イエイ


こんなにたくさん栗頂きましたキャッ*m

とってもありがたいです!!14


こ、これは・・・栗といえば

渋皮煮??あはっ~ 作る??

パパさんよかったね。



やるしかないよ~ハッピー

渋皮煮やったイエイ


私は一個も剥かないよ(笑)

って宣言してたのに・・・

パパさん飲み会で不在 ズーンずーんっ


結局全部剥いちゃうよ・・わーい!♥akn♥


・・・というわけで

1時間以内で剥けるかどうかくり太郎

一人根競べやってみました。


結果5分オーバー

でも頑張った!!! 

計ったら2,5キロもありました!


終わった後は超!爽快~ばんざーい祝


記念にパチリ!


Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120921 我が家でも飼い始めたヤゴ。

大嫌いな蜘蛛にしか見えず・・。

気持ち悪くて・・。

餌捕まえる姿は

背中ぞぞーってするし・・

家に上げてしまったのを後悔。。


でもね


餌をあげると、お尻を振って食べるので・・。

なんだか日に日に可愛さを感じます顔(にっこり)




そういえば、学校のヤゴ達は・?生きてるのかな~?

私  「生きてるの?」

二人「うん!元気だよ!」

私 「何か食べてるの?」

姉「いや?なんも食べてないよ」←ええっ???

弟「先生が赤いの買ってきた」←乾燥赤虫かな?


そっか。

うちのヤゴはパチンと叩いたカか。とか、蝿とか、庭のだんご虫とかコオロギ(赤ちゃん)とか食べてる。

ん~。

「そしたら、お腹すいてると思うよ。庭のコオロギつかまえたら??」

姉「うん!○○君と一緒にあげよう♬」

弟「えー。つかまえきらん」

私「小さいから?」

弟「うん」

私「指の間から逃げるもんね。お母さんがつかまえてあげるよ」

そんな話になって、二人ともビニール袋に入れて学校へ持っていきました。

学校から帰ってくるなり、生き餌を与えたお姉ちゃんは一部始終を報告。

すばしっこいので、男の子たちが捕まえ食べる様子をみんなで観察したんだそう。

弟君は、ふーんという様子で聞いている。

私「弟君は??自分であげたの?」

弟「うん」←目をあわせない

私「・・・?(様子が変だ)もしかして・・・。かわいそうであげきらんかった?」

弟「うん・・・。団地の草に逃がした」

そっか・・。

話しをよく聞くと、教室までは持っていったけど、ヤゴに食べさせなさいと言われて持って行ってたので、困って先生に相談したとの事。先生は「持ってこなくていいよ」と言ってくれたので、帰りに草むらに逃がしたんだそう。コオロギ小さくてつかまえきらんっていうのは、可哀想だったからなんだね。

男の子なのになんてやさしいんだ・・。逆ならわかるけど・・・ガーン


そんなことがあったことは記憶の片隅にいっていたある日。

「やごお腹すいてるね~」

と、コオロギの赤ちゃんを水槽に入れてしまった私・・・。

弟君、ハッとした顔をして「だめーーーーー」と水槽をのぞきこむ・・。

すでにやごに捕まった後で・・・。


泣いてしまったっっっ。。。。


ご、ごめん。配慮なくて・・。

そんな様子を見ていたお姉ちゃん。

「あのねぇ!やごだって生きてるの!お母さんおもしろがって食べさせてるんじゃないんよ!弟君の先生があげてる餌だって生きてたやつよ。そんなこと言いよったら肉とか野菜とかも食べたらいかんとよ!!命を頂いて生きてるんよ!!」

と、タラタラと命の授業開催・・ぇすげー。


・・・・びっくりした。

「まっ、まぁ・・。まだ低学年じゃ、育てる喜びの方が大切かもね。お姉ちゃん。それくらいでやめとこうよ」

と二人をなだめ、

「や、やご食べ終わってるよほら。美味しかったって。」と二人に覗きこませると・・



ぷか~~んっ・・・・・・。



ん??サーーッッ・・・やばい


ヤゴの両手の隙間から・・・コオロギの頭だけが・・浮いてきました汗


弟「・・・・・絶句。」


姉「・・・ぷっやったー



写真のヤゴは乾燥エビを食べているところ。弟君、これなら可哀想じゃないんだそうGood


Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120917
く・・・栗の・・季節です。

この季節・・

身に降りかかる

恐怖の言葉・・


「栗の渋皮煮が食べたいな」

(‐^▽^‐)


あぁぁぁ・・・。

今年もとうとう言われました。

栗の渋皮煮栗

美味しいよね~↑私もだ~い好き↑

でも作るのキライくり坊

手がぁ・・手がぁ

腱鞘炎みたいになるんだもん。

今年は少しの量をご近所さんに頂いたので、これくらいなら大丈夫かなと皮をムキムキ。

3年ぶりくらいに作りました。

美味しく食べた後目的もなくドライブへ・・

偶然栗畑の横を通りすぎ(笑)

「むけばいいんでしょ?全部むいてあげるから、クリ拾いしようよ!」

とパパさん。いっぱい食べたいんだね。。

むき方にもコツがあるんですわよ!むき方悪いとバラバラになるのと拒否!!!

ごめんねぇ~。。

だって結局・・むくの私になるよ・・。

初めて作る時、ずんどう鍋に一杯作って。。それ以来の恐怖の渋皮煮くりちゃん


写真の渋皮煮・・分かる人にはわかる手抜き加減(笑)

ね、やってないでしょ。それさえするのめんどくさいのくりちゃん





昨日のブログをアップした後・・

ふっと嫌な予感・・・i絵文字10

そういえばさぁ。1週間くらい前に

水鉢の中に蜘蛛がいたよねぇ蜘蛛

いたって言うか・・住んでた?

なんで??私・・・・。

不思議に思わなかったの??

水の中に蜘蛛??

そんなわけないじゃん!!!

あれって・・・


ヤゴじゃないの???


ひゃーんったいへん

かわいいベビちゃん達おしゃぶり

大変!!!!


というわけで、、今日の予定急遽変更・・。

ヤゴ大捜索戦・・。


嫌だなぁ・・・。あの底の見えない鉢の中に手を突っ込むの・・。

本当に蜘蛛だったら嫌だし←←超蜘蛛嫌い!

ヤゴじゃなくて、噛むやつだったら嫌だなあ。

息子君にやってもらおうかなぁ←←弱腰・・。

小学校の子供たちヤゴって見たことあるのかなぁ。

今日は金曜日。。。。

持ってってあげるかぁ・・・。

で・・・水を全部出し・・。魚と水をわけて・・。

濁った水をこしてみるあみフンなのか泥なのか・・ドロンドロン

もお~気持ち悪い・・。



Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120907
で・・・。

いましたぁ・・・*namida*

蜘蛛と勘違いしたヤツ・・。

この大きさが3匹

あとは5ミリくらいのがウォータークローバーの根っこから

いーーーーーーっぱい!!

アリん子みたいに出てきました。


捜索2時間・・・。

熱中症になりそう・・。





Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120907d
大きいのだったら学校に持ってっても大丈夫そう。

で、ちょうど3匹いたので家用と学校用にわけて

先程、お姉ちゃんのクラスと息子君のクラスへ

宅配してきました。

お腹すいて死んでしまってもいけないので

餌用に(グッピー用に育ててる)ボウフラもつけて(笑)

鬼ボウフラ入りですよ~めっちゃ貴重じゃないですか??












Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120907e んで、他クラスの子たちが欲しがった時のために、小さいヤゴ達はペットボトルへ入れられ(ひどい扱い)

お願いしてきました~。

突然現れたママ(手にはボウフラ持ち・・笑)に大喜びの息子君に対して、

「おかーさん!アワワ何しに来てんのよ!」風なチョー嫌な顔をし、ボウフラとヤゴを嫌だな~って顔しながら受取り、なんだかしょんぼりと教室に帰っていったお姉ちゃん。

他の子たちは完全に傍観者のよう。

低学年と高学年はこうも違うのか・?

低学年の子たちは集団で「なになに??」って取り囲んで、興味深そうに見てて可愛かったなぁ・・。





Cloth and handmade life+++My shelf     ・・・布と手作りの生活+++-20120907c
それにしても・・

見てくださいよ→

小さいヤゴと大きいヤゴのこの大きさの違い!!

何食べてたの~えーん。